 | 神戸ポートタワー |
愛知 県 江南市の工務店
きごころホームの鈴木篤志です。
いつも読んでくれてありがとうございます。
先日九州に行った時の話ですが
高速道路から見える
神戸の夜景とても綺麗でした。
神戸の夜景と言えば代表的なものが
神戸ポートタワー♪
その神戸ポートタワーの改修工事が終了し、
4月28日にリニューアルオープンしました。

今回はライトアップのため、
新たに約7000個のLEDを設置するなどの
工事を神戸港振興協会が実施したそうです。
40種類の照明パターンを演出することが
可能となったみたいで、
LEDの新設費用は約6000万円だそうです。
赤い鉄塔を照らす既存の投光器に加え、
鉄塔内部の円筒状をしたエレベーターや
避難階段があるシャフトにLEDを設置して
演出が、虹や花火、雪などをイメージした
40種類のパターンがあるそうです。
曜日や連休、イベント時などによって
変化を持たせるライトアップに
適しているという理由で
LEDを採用したため、省エネ性については
試算していないそうです・・・
神戸ポートタワーの改修工事では、
LEDの新設と鉄塔の全面的な塗装のほか、
展望室5階の天井に光ファイバーを使用した
星雲状の星空の演出や、施設内の
バリアフリー化などを実施したそうで・・・
総工費は、約3億6000万円ですが・・・
また、夜景のスポットが1つ増えた
感じで週末の夜は賑わいそうですね。