![]() | 三重県熊野市まで熊野杉 熊野檜の視察 |
---|
2014.05.19
名古屋 注文住宅 きごころホームの社長 鈴木です。
いつも読んで頂きありがとうございます。
何でも自分の目で見ないと気が済まない私は
先日、三重県の熊野市まで、熊野杉、熊野檜
の製材所を視察するバスツアーに参加しました。
高速道路が開通したとはいえ、さすがに熊野
までの道のりは3時間弱と腰が悪い、私は
なかなかのハードな道のり(笑)
まず、最初に到着した場所は、材木市場!
熊野の山で採れた、ヒノキ、杉が並びます!なかなかの迫力!
なかには、こんなに大きなヒノキの原木まで!なかなか
お目にかかれないので、記念写真をパシャリ♪
私の身長が173㎝ぐらいなので、大きさがわかると思います♪
ここまで大きい原木は製材しても、一般の住宅には使えないので、
社寺、仏閣に使われるそうです!
そのあとは製材所に移動して、製材所の視察、皮をむいた
ヒノキの原木が並んでいますが、この後、商品として製材されます
このような機械を使って、製材されます!
製材されたあとはこんな感じで、さらに形を整え最終的に、こんな形に!
最終的にできあがった商品の様子♪いい仕上がり具合です!
さらに商品の品質を高めるため、
こいった場合はこのような対処しなさいと、モノが掲示され、
品質にもかなり力を入れていることがわかりました!
このツアーは工務店向けと言う事で、いまは、一般の方は
みる事ができませんが、ゆくゆくは一般の方も見れるツアーに
していくそうです! その時は、皆さんの参加をお待ちしています。
因みに、東濃ヒノキの見学ツアーは皆さんも見てもらえることが
できるので、ツアー開催の際はブログで告知させてもらうので、
ぜひチェックしてくださいね♪