![]() | ココロとカラダを癒す住空間とは? |
---|
2015.07.24
毎日生活する家は、心地よく住み良い家がいいですね!
とくに、寝室は毎日眠る場所。
個人差はありますが、毎日8時間ほど過ごす空間です。
そして、眠るだけでなく、リラックスして読書をしたり、音楽を聴いたり、朝は落ち着いてコーヒーや紅茶を飲むことができる空間にしたいですね。
人から見られない寝室はついつい油断し、物置のようにしてしまがちになります。
でも、毎日眠り、リフレッシュする場所である寝室だからこそ、キレイを維持することは必要だとおもいます。
そして、心地よい空間を創る・維持するためには、収納が機能的であることが絶対条件です。
例えば、寝室には大容量のウォークインクローゼットを設けることで、ベットの上やイスの上に服がたまってしまう!?なんてこともおきなくなるのでは?
必要なところに必要な収納力を確保してあげることで、キレイを維持することが簡単に!
カラダとココロを癒す空間デザインは、見た目だけでなく、利便性をデザインすることも必要ということです。
注文住宅を建てるなら是非、きごころホームへお問い合わせください。
名古屋市の注文住宅なら、スズケンコーポレイション きごころホームにお任せください。