![]() | 家づくりは同時に、家族の将来を考える時間。 |
---|
2014.09.26
いつかはマイホームを…。
なかなか行動には起きないけれど、家づくりの本を読みながら想像を膨らませたり、銀行の残高を見ながら、あともう少しで…と考えてみたり。
そんな「ちょっと行動」から、実際に相談に行って話を聞く「いよいよ行動」までの間に、かなりの時間をかける方もいらっしゃいます。
まずはご相談を。なんて言ってもなかなか踏み出せないものですね。
きごころホームはたくさんのお客様とお膝を重ね合い、思い描く理想をカタチにしてきました。
いつも感じるのです。
家づくりって同時に、家族の将来を想像して、みんなの幸せを思い描く、そんな作業なんだなぁ、と。
5年後、
新しい自分の部屋がお気に入りになったら、子どもがリビングで過ごす時間が減るのかな。リビングとの繋がりの小窓から、あなたを見守る家族の動きを感じてほしいな。
10年後、
進学でお金がかかる時がくる。その時、新しい家でで過ごす子どもたちはどうなっているかな。資金面は今のうちに予想を立てておかないと。
20年後、
もしかしたらお嫁さんを連れて遊びに来るかもしれない。2つの子ども部屋はいずれ1つする予定で、そうしたら子ども、孫も集まれる余裕のある部屋になるね。
50年後、
段差のない設計が、のちのちのバリアフリーリフォームに良いって言うね。大まかなリフォームが必要にならない間取りを相談してみよう。
相談、そしてご提案を重ね、具体的な間取りやデザインのイメージを固めます。もちろん、資金面についても不安が残らないよう丁寧に確認させて頂きます。
家族の幸せな未来を想像する、家づくり。
そんな家づくりの時間は、家族のこれからをウンウンと考える、かけがえのない実りの時間となるでしょう。
私たちきごころホームは、お客様の希望、大切な予算を預かり、予想以上をお届けできるよう、カタチにしていきます。
実際に相談に行く、あなたの「いよいよ行動」をお待ちしています。
家づくりのプロとして、さらなる「幸せ計画」のお手伝いをします!
きごころホームは、愛知県江南市の工務店です。愛知県名古屋市を中心とした家づくりは、きごころホームにお任せください。