![]() | 静電気対策 |
---|
2013.12.10
こんにちは澤野です。
いよいよ静電気の季節になってきました。
ドアノブとか車とかでビリっとくるのは不快ですものね。
静電気を帯びやすい人もいるもんでかわいそうなもんです。
発生原因は衣服の脱ぎ着や、椅子と衣服の擦れ、その他色々!!
ビリっとくる人とビリっときにくい人の差はなんなのか?
わからないけど、こんな情報もありました。
ビリっとこない人は、常に何かに触っていると!!
壁を触っているとか、木製部分の何かを触っているとか・・・・
机が木製だと割と逃がしやすいそうです。
もちろん、肌が接するように。
金属に触る時に(前に)本革のものを間に挟むと放電するそうです。
一度お試しあれ!